top of page

MEDICAL CARE
引き取る動物が現在どのような状況なのか、正確な情報を知った上での譲渡が望ましいですが、現状は保護団体さまによってチェック項目はまちまちで、不信感を抱くケースがあるようです。
WNCCを介してのご紹介の場合、保護団体サイドにもご協力いただき、決まったチェック項目を全て実施した状態でエビデンスと共に譲渡を行います。(チェック項目はこちら)

Merit 01
飼い始める時の体調がわかる
動物を飼育する上で、病気や体調不良は必ず訪れるものではあるにしろ、どのような状態なのかは把握した上で飼育の計画をしたいと考えるのが普通です。
WNCCでは、以下のチェック項目を必須とし、保護団体サイドに実施を義務付けさせていただいております。
・身体検査
・血液検査
・糞便検査
・ノミ・ダニ・寄生虫駆除
・ワクチン接種(月齢による)
現在の状態をなるべく正しくお伝えし、後々の誤解のないように努めます。
アンカー 1
Merit 02
医療スケジュールを管理してもらえる
ペットショップで動物を購入することのメリットとして、
飼い始めたあとのスケジュールを教えてくれるという事があるのではないかと思います。
その点、保護動物を飼い始める際は、その子によって必要医療がまちまちで、ちゃんと対応できるか不安と考えていらっしゃる方が多く見受けられました。
WNCCは、譲渡後に必要な処置や対応などのスケジュールをわかりやすく作成してお渡ししますので、迷うことなく対応ができます。

bottom of page